ダウンロード



暫定公開版

こちらはβ版ですので、EXEファイルのみの配布となります。
また、転載・再配布はご遠慮下さい。

ファイル名
ファイルサイズ
作成年月日
変  更  点 ダウンロード
MTeX259b6.zip
1,861,858byte
2025.09.17
  • 「剰余の定理」,「剰余の定理の応用」,「標準正規分布」,「正規分布」の問題を追加した。
  • 「1次関数の傾きとy切片」の問題を追加した。
  • 「三角関数の周期」の問題を追加した。
  • 「場合の数2(1〜nまでで数を作る)」と「場合の数3(0〜nまでで数を作る)」の詳細設定で、「3の倍数」を求める問題を追加した。
  • 「定積分」の詳細設定で、「因数分解された形で出題」等、詳細設定の内容を変更した。
  • 「因数分解(置き換え,応用1)」の詳細設定を変更し,例えば$x^2+6xy+8y^2-6x-14y+5$というような$y^2$の係数がプラスになる問題だけが作成できるLevelを設定した。
  • 「分母の有理化1」のLevel6(分母に3つの数があるもの)を改良した。
  • 「場合の数7(同じものを含む順列)」のLeve3(単語)で、登録単語を変更・追加した。。
  • 設定ファイルを12種類から24種類に増やした。
  • 「二項定理」の詳細設定を変更し、また「分数式」の問題の後ろに配置した。
  • 「同じ平面にある点」で,答えが一つに定まらない問題が出題されるバグを修正した。
  • その他、細かいバグの修正と仕様を変更した。
download



正式公開版

ソフト名 内    容 ファイル名
ファイルサイズ
作成年月日
ダウンロード
MathTeX
MathTeX
Ver2.58
算数・数学の基本的な計算問題を、TeXファイルで作成する
MTeX258.zip
1,829,454byte
2023.11.18

download
MathCalc
MathCalc
Ver2.09

高校数学の計算問題(因数分解、2次方程式、定積分、etc.)を解く
・n進法として、10,2,16進法で表された数の相互変換が可能となった。
・2次関数の頂点の座標及び最大値・最小値が求められるようになった。
・四則演算のところで、素因数分解ができるようになった。
・分数の代入計算が正しくなされないバグを修正した。

MCalc209.zip
266,590byte
2023.04.30

download